スポンサーリンク

チョウザメ造船/ガチホコ

緑線以内:イカスポーンを用いて1.95秒(ジャンプ短縮57積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離
青線以内:リスポーン地点から、1.95秒(ジャンプ短縮57積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離
赤線以内:イカスポーンを用いて3.63秒(ジャンプ短縮00積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離

ビーコン設置ポイント

後衛ビーコン。
初動右ルートだと置きたいビーコン。
あまり強くは無いが、このマップは後衛ビーコンが薄い為、ここに置くしか無い。

後衛ビーコン。
前線復帰に時間もかかるし、ここまで敵が攻め込んで来ると壊されるしで弱い。
あまり強くは無いが②か③どちらかは置いておきたい。

後衛ビーコン。
前線復帰に時間もかかるし、ここまで敵が攻め込んで来ると壊されるしで弱い。
あまり強くは無いが②か③どちらかは置いておきたい。

後衛ビーコン。
敵が回り込んで来たら壊されるので強くは無い。
金網の上に置くのも選択肢に入るがそうすると今度は流れ弾で壊れる。辛い。

中衛ビーコン。
壊されやすいが、中央にすぐ絡める点はメリット。
積極的に……は難しいが、余裕がある時に置いておきたい。

中衛ビーコン。
壊されやすいが、中央にすぐ絡める点はメリット。
積極的に……は難しいが、余裕がある時に置いておきたい。

中衛ビーコン。
金網の所に置く。
前線復帰に時間がかかるのが問題。
敵に放置される可能性は高いが、馬鹿な味方が使うと金網をすり抜けて落下死する。

前衛ビーコン。
敵から見つかりにくい為、かなり強いビーコン。
⑨と合わせて敵を翻弄したい。

前衛ビーコン。
⑧よりかは見つかりやすいが、置いて損は無いビーコン。
⑧と合わせて敵を翻弄したい。

前衛ビーコン。
この付近に来たら絶対に置いておきたい。
ホコを押すのに手助けになったりもする。

前衛ビーコン。
中央から飛び移って置く。
関門を突破しないと跳ね橋が動かないので注意。
関門を突破してからは壁を塗っておくことで⑲に飛び乗れたりして、
動きの汎用性が広がるので、是非とも塗っておきたい。

前衛索敵ビーコン。
高台に敵が居たら分かるのはでかい。
壊されやすいので跳ぶことは稀。

前衛索敵ビーコン。
敵が顔真っ赤だと壊されない。
結構壊されやすいが、倒しに来た敵を返り撃ちに出来ることもあるので、
置くタイミングが非常に重要。

前衛ビーコン。
この付近に来たら、置いておきたい。
⑩と違って敵に見つかりやすい為、弱い。

前衛ビーコン。
敵に長射程が居ないと意外にバレない。
長射程がいると金網が生息地なのでバレる。

最前衛ビーコン。
ちょうどいい所に窪みがある為、そこに隠すように置く。
塗れない箱を使って敵陣に突撃出来るのも評価が高い。

最前衛ビーコン。
敵の視界外になっているのでバレにくい。
問題は関門が開いていないとここまで攻めるのが難しいという事だろう。

最前衛ビーコン。
跳ね橋の中央先端に置く。
ただし、跳ね橋が立っている場合は⑪側に着地する為、
跳ね橋が倒れてる時を狙って跳ばなくてはならない。

最前衛ビーコン。
謎の窪みに置く。
バレにくくて強い。
⑪を置いた時に跳ね橋の壁を塗れば案外簡単に置ける。

最前衛ビーコン。
他ルールと違ってあまり強くは無い。
⑯と合わせて置いて、どちらかが残っていればラッキー程度で良い。

敵スポーン前ビーコン。
手持ち無沙汰な時に置く。
弱い。

敵スポーン前ビーコン。
前線から離れている為、壊されにくいというメリットがある。

バンカラマッチでの立ち回り

防衛が非常に弱い。
常に攻めて防衛ターンにならないようにする立ち回りが重要。
あとある程度押したら⑬付近での時間稼ぎが強い。

Xマッチでの立ち回り

初動は長射程がいるか居ないかで変わる。
【長射程がいる場合】
④→⑬にビーコンを置いて様子見。
気が付いていないなら⑯にビーコンを伸ばした後、スーパージャンプで⑬に帰還し長射程を倒す。
気が付かれているなら戦闘を開始し、なんとしてでも倒す。
【長射程がいない場合】
④→⑨or⑬にビーコンを置いて、正面に敵の姿が見えなかった場合はそのままぐるりと回って背後から敵を倒す。

このマップはホコルートは右が強い。
しかし、意地でも左から行こうとする勢が少数ながら居る為、第一関門時はなるべくホコを持つようにしたい。
ルートは敵の高台に上がって関門に叩きつける動きが強い。
なので中盤は中央付近にビーコンを残しつつ、高台に上がる動きが強い。
ただ、高台に固執するあまり、別ルートから攻めれるタイミングを逃しては元も子も無いので、そこは気をつけよう。

また、このマップはリスキルが強い。可能であるならば前に出てリスキルを行うようにしたい。
タイミングとしてはこちらが第一関門を突破した時が好ましいだろう。
逆に敵に思いっきり攻められてどうしようも無い時に行うのも割とあり。
ここから逆転出来る可能性も少しだけ存在する為である。

最後にめったに無いが敵から見て左ルートで攻められた時の対処法を記す。
短射程だと基本何も出来ないと思った方が良い。
その為、どんなに攻められていようとも裏から回り込むのが正解の動きになる。
焦る気持ちは分かるが、ここはホコを進めにくいルートだと自分を洗脳して裏から一層しよう。
その間にカウントリードを取られたら枕を濡らそう。

参考動画(現状はテスト)