スポンサーリンク

マヒマヒリゾート&スパ/ガチホコ

緑線以内:イカスポーンを用いて1.95秒(ジャンプ短縮57積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離
青線以内:リスポーン地点から、1.95秒(ジャンプ短縮57積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離
赤線以内:イカスポーンを用いて3.63秒(ジャンプ短縮00積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離

ビーコン設置ポイント

後衛ビーコン。
前線復帰速度を重視するなら段差上に。
壊されにくさを重視するなら段差下に置くのがおすすめ。

後衛ビーコン。
水位変更前から左ルートを用いて攻める事が出来るようになった為、有効度が増した。
⑤のバックアップビーコンとして用いる。

後衛ビーコン。
高台の陰に置く。
使いやすいが壊されやすい。

後衛ビーコン。
高台に隠すように置く。
水位変更前はギリギリ実用範囲内。
水位変更後は実用範囲外。

中衛ビーコン。
水位変更前の最強ビーコン。
こちらのルートから敵を威圧して味方に打開して貰う動きが強い。

前衛ビーコン。
ホコの関門の陰に置く。
第一関門突破時に置けばホコのゴリ押しに用いる事が出来る。

前衛ビーコン。(水位変更後)
塗る範囲が広くなっている為、ここに置いてもバレにくい。
水位変更前だとすぐバレる。

中衛ビーコン。
右から攻める際に用いる。
他ルールと違い、第一関門の場所の関係上、
こちらにも注意が向いているので破壊率は高め。

中衛ビーコン。(水位変更後)
台に隠すように置く。
あれば便利だが無くても困らない、そんなビーコン。

中衛ビーコン。(水位変更後)
隠密性は高いが段差下の為、攻めるのには使いにくい。
防衛時に力を発揮するビーコン。

前衛ビーコン。
偶に壊されず、ずっと残るビーコン。
刺さる時は何故か刺さるので記述。

最前衛ビーコン。
段差下に隠すように置く。
敵に冷静さを取り戻させなければ壊されない。

最前衛ビーコン。
スロープが無くなった為、生まれたビーコン。
リスキル体制に入ると壊される事は少ない。

最前衛馬鹿ビーコン。
最前衛ビーコンは他にもっと優秀な置き位置があるので、ここに置くだけ無駄。

敵スポーン前ビーコン。
敵の後ろが取れるので非常に優秀なビーコン。

敵スポーン前ビーコン。
敵のブロックの後ろに隠れているので非常に強い。

バンカラマッチでの立ち回り

遠距離マップ。
関門まではホコを運び、水位が下がり次第リスキル体制に切り替えれば勝てる。

Xマッチでの立ち回り

初動は絶対にホコを割りに行く。
ビーコンを置くインクすらもったいない。
割れなければ負けだと思っても間違いではない。

割れたらすぐさま左にホコを持って移動する。
この際、すぐに敵に倒されても構わない。
左に移動させる事が大事な為である。
理由は2つあり、1つ目が次のホコを割りやすくする為。
2つ目は敵のホコ台から遠ざける為である。
(マップの①付近のホコ台は基本使われない為、気にしなくて良い)

その後ゴリ押しで何とか第一関門まで突破すればこちらの勝ち。
敵に第一関門を突破された後に止める事が出来ず、
30カウントを切られたらこちらの負けを覚悟した方が良い。

また水位が下がった後は⑤の下側にある高台に陣取るようにすれば安定する。
この位置なら攻めやすく守りやすい為である。
2人以上数有利が取れていれば突っ込むを繰り返したら、30カウントまではどうにかなる。
勿論、自分のチームが20カウント位まで進めていたら、突っ込むのはあまりオススメ出来ない。
なぜなら敵にホコを渡すリスクの方が高くなる為である。

敵が同時に2人倒れて3人以上数有利が取れた際に、突っ込む事を考える位で丁度いい。

参考動画(現状はテスト)

Ver.5.1.0 アップデートによりマップ改変。

緑線以内:イカスポーンを用いて1.95秒(ジャンプ短縮57積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離
青線以内:リスポーン地点から、1.95秒(ジャンプ短縮57積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離
赤線以内:イカスポーンを用いて3.63秒(ジャンプ短縮00積みスーパージャンプ速度)以内に行ける距離

ビーコン設置ポイント

後衛ビーコン。
前線復帰速度を重視するなら段差上に。
壊されにくさを重視するなら段差下に置くのがおすすめ。

後衛ビーコン。
①より壊されやすいが、前線は見通しやすい。
どちらを選ぶかは設置者次第。

後衛ビーコン。
ホコの初期位置近くだが、想定以上に壊されない。
ただ想定以上なだけであり、破壊率は高い。

中衛ビーコン。
ホコ関門前に置く。
上手く行けば敵を一網打尽にして関門までホコを進める。

後衛ビーコン。(水位変更後)
水位変更後に段差が出来るので、そこに隠すように置く。
スロープ奥の高台に置くよりかは見つかりにくい為、ここがおすすめ。

前衛ビーコン。(水位変更後)
水位変更後だと壁が出来る為、そこに隠すように置く。
④よりかは壊されにくい。

前衛ビーコン。(水位変更後)
水位変更後に出来る溝に置く。
前線復帰に時間がかかるのがデメリットか。

前衛ビーコン。(水位変更後)
ちょうどいい死角になっており、非常に壊されにくい。
塗れない床なのがデメリットだが、そのデメリットを鑑みても置く価値はある。

最前衛ビーコン。
侵入出来たらとりあえず置いておきたい。
壊されやすいが、次のビーコンポイントまで遠いので仕方がない。

最前衛ビーコン。
ちょうどいい具合に壁があるのでその壁に隠すように置く。

最前衛ビーコン。
強そうに思えるが、リスポーンをした敵が後ろを振り向くと一瞬で壊される。
ここに置いた際は戦闘位置に気を付けたい。

最前衛ビーコン。
端に置く。
敵に壊されない事を祈りながら置くビーコン。

敵スポーン前馬鹿ビーコン。
手持ち無沙汰の時に置く。
すぐ壊される。

敵スポーン前ビーコン。
本命。強い。
絶対に死守したい。

Xマッチでの立ち回り

初動は絶対にホコを割りに行く。
ビーコンを置くインクすらもったいない。
割れなければ負けだと思っても間違いではない。

割れたらすぐさま左にホコを持って移動する。
この際、すぐに敵に倒されても構わない。
左に移動させる事が大事なのである。
理由は2つあり、1つ目が次のホコを割りやすくする為。
2つ目は敵のホコ台から遠ざける為である。
(マップの①付近のホコ台は基本使われない為、気にしなくて良い)

その後ゴリ押しで何とか第一関門まで突破すればこちらの勝ち。
敵に第一関門を突破された後に止める事が出来ず、
30カウントを切られたらこちらの負けを覚悟した方が良い。

また水位が下がった後は⑤の下側にある高台に陣取るようにすれば安定する。
この位置なら攻めやすく守りやすい為である。
2人以上数有利が取れていれば突っ込むを繰り返したら、30カウントまではどうにかなる。
勿論、自分のチームが20カウント位まで進めていたら、突っ込むのはあまりオススメ出来ない。
なぜなら敵にホコを渡すリスクの方が高くなる為である。

敵が同時に2人倒れて3人以上数有利が取れた際に、突っ込む事を考える位で丁度いい。